こんにちは。
小倉合成工業株式会社人材総務グループです。
2020年度の化学製品製造スタッフの募集要項になります。
職種「化学製品製造スタッフ」
当社の製造基幹業務を行って頂きます。
グリーンケミカル・ファインケミカルへの配属は、
本人希望と共に適性を判断したうえで決定します。
採用予定人数
2名(増員による募集)
応募に関する条件
年齢
不問(ただし、定年は60歳)
学歴
高等学校卒業以上
「化学製品製造スタッフ」の賃金体系
①基本給:18万円 ~ 23万円
経験や年齢、免許・資格の状況により決定します。
②諸手当
皆勤手当:2,000円
交替手当:15,000円(交替勤務開始後)
住宅手当: ~35,000円
家族手当:4,000円~
役職手当:4,000円
③通勤手当
所得税法施行規則第20条の2に準じ支給
ただし、月額上限22,000円
④時間外手当など
労働基準法第37条1項に準じ支給
「化学製品製造スタッフ」の特徴
①北九州市にある自社工場内の勤務
本社所在地の北九州の工場勤務となり、他社への出向などは一切ありません。
工場は有機溶剤特有の臭いがある火気厳禁の場所になります。
喫煙は所定の喫煙所でのみ許可しております。
②ライン作業ではありません
イメージは「化学実験を行ったときの器具が、トン単位で生産できるまで巨大になった設備」
を内包する工場内での業務となります。
ライン作業ではありませんが、工場内を行ったり来たりと移動があります。
③原料の仕込みから製品の充填作業
ファインケミカル・グリーンケミカルの工場により製造する製品傾向が変わります。
また、計画生産品の他に、受託製品の製造がありますが
ワン・ストップ生産のため原料の準備から、お客様に納品する状態まですべて自社で行います。
④有資格者限定の作業
クレーンやフォークリフトなどの資格が必要な作業は
資格取得後から作業を行って頂きます。
⑤整理・整頓・清掃・清潔・躾(しつけ)
コンタミネーション(異物混入)の防止、作業環境の保全・向上、事故防止など。
化学工場の労災事故は重篤な事態を引き起こす可能性が高いため、5S活動を推進しています。
⑥製造技術と化学知識の向上
製造技術と化学の知識を増やすために、社内勉強会を実施しております。
特に新製品の製造前は、業務フロー(仕込みから充填まで)、取扱原料や完成製品の危険性など
開発担当者より綿密な勉強会が行われます。
募集職種での諸条件
①正社員採用
正社員採用のみとなります。
アルバイトやパート、契約社員などの募集はありません。
②3か月の試用雇用期間あり
就労に関する条件の変更はありません。
③福岡県北九州市の勤務
本社所在地の北九州市での勤務となります。
本社:北九州市小倉北区東港一丁目4番8号
④転勤の可能性なし
ジョブ・ローテーションで他工場への異動の可能性はあります。
歓迎する免許・資格
乙種危険物取扱者 4類
甲種危険物取扱者
有機溶剤作業主任者
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
高圧ガス製造保安責任者 化学丙種(液化石油)
高圧ガス製造保安責任者 化学乙種
高圧ガス製造保安責任者 化学甲種
フォークリフト運転者
勤務に関する諸条件
①完全週休二日制
4勤4休の1か月単位の変形労働制を採用しています
詳しくは、こちらの内容をご確認ください。
②年間休日
2019年実績 174日
③その他会社休日
年末年始休暇:1月1日から1月3日
夏季休暇:8月13日から8月15日
会社創立記念日:11月1日
④時間外労働あり
月間平均10時間
就業時間と休憩時間
①朝勤務 8:00 ~ 20:00
②夜勤務 20:00 ~ 翌8:00
③休憩時間 1時間30分
ただし、試用雇用期間中は原則、日勤帯(8:00~17:00)ですが
習熟度に応じて交代勤務に変更となります。
その他基本的な労働条件
こちらをご確認ください。
キャリア求人の選考方法と直接応募の場合
こちらをご確認ください。
ハローワークからの応募の場合
こちらをご確認ください。